日本医事法研究学会が、法学研究者と行政書士が中心になり設立されました。 同学会は、日本ビジネス・マネジメント学会の分科会としてスタートを切ります。 同時に同学会の実践団体である日本医事法学協会も加盟しました。 日本医事法…
新着
医療法人、医療施設にも公認外部監査人を!
公認外部監査人は、一般社団法人日本マネジメント団体連合会が付与するマネジメント資格です。公認会計士とは、異なり民間の監査制度としてスタートを切りました。人の集まるところ不正や勘違いが起こりやすいものです。どのような組織も…
日本実践学術総合会議が設立されました。
学問は、実務、実践に役立つことを究極の目的としています。しかし、ややもすると学問のための学問が重要視され崇高な研究で、実務、実践とは一段服く見られるあり得ない間あげを持った学者たちも少なくありません。学者を特権階級と位置…
日本認知症介護学会が設立されました。
令和元年11月1日日本認知症介護学会が設立されました。 日本臨床医学情報系連合学会を母体として日本認知症介護学会が設立されました。我が国は、高齢社会が進み認知症の患者も増加の一途を辿っています。認知症介護は他人事ではなく…
令和2年2月22日「公開医療セミナー」が開催されます。
J-ISCM日本臨床医学情報系連合学会では、研究発表大会(午前中)と同日(午後)に市民の方を対象に「公開医療セミナー」を開催いたします。 セミナー(午後)は、どなたでも参加できますが参加予約が必要です。(定員70名締切)…
セルフ保健室の推進を!
全国消費者協会では、セルフ保健室普及委員会を設置してセルフ保健の必要性を訴えています。医療費が増加の一途をたどって破綻に向かっています。セルフ保健の重要性が叫ばれるゆえんでもあります。